読み上げブラウザ用メニュー

盲導犬育成を応援する

寄付・募金について個人で支援する

賛助会員制度(継続的・定期的ご支援)

賛助会員制度は、継続的・定期的なご寄付により、当協会の安定運営ならびに盲導犬育成にご協力いただく制度です。賛助会員にはオリジナルステッカー(入会時のみ)のほか、情報満載の季刊誌『ハーネス通信』をお送りします(年4回)。賛助会員(個人)には以下の種類があります。ぜひ、ご協力ください。

せんえんサポーター
(マンスリー会員2口分相当)
月会費1口 / 1,000円
(継続引落し)※
正会員 年会費1口 / 6,000円
(継続引落し)※
後援会員 年会費1口 / 50,000円
(継続引落し)※
マンスリー会員 月会費1口 / 500円
(継続引落し)※

(口数につきましては何口でも増額していただけます)

お申し込み・お問い合わせはこちらまで。

ページの先頭へ戻る

個人寄付

ご寄付の金額や頻度を自由に設定していただけます。また、物品によるご寄付も承っております。

お申し込み・お問い合わせはこちらまで。

ページの先頭へ戻る

遺産ご寄付「遺贈」のご案内

遺産を社会的に有意義な事業に使って欲しい、そうしたお気持ちを遺言書に残しておくと、法律にもとづく法定相続とは別にご自分の意思を活かす事ができます。この遺言による財産寄付を「遺贈」といいます。

当協会では遺贈によるご寄付を承っています。ご自分の財産を目の不自由な方の支援、盲導犬育成、リタイヤ犬(盲導犬や繁殖犬を引退した老犬)の支援に役立てて欲しいとお考えでしたら、まずは当協会にご相談ください。

当協会では、有価証券を含む金融資産をはじめ、土地、家屋などの不動産のご遺贈を賜っております。

また、当協会が提携する信託銀行の「遺言信託業務」の機能を利用することにより、遺産の一部を当協会にご寄付していただけます。当協会では、以下の金融機関と業務提携を結んでいます。

お申し込み・お問い合わせはこちらまで。

ページの先頭へ戻る

各種寄付方法

賛助会員会費、個人寄付は以下の方法でご入金いただけます。

※こちらからのご支援は、領収書の発行が出来ません。領収書が必要な方は、他の方法をご利用下さい。

クレジットカード及び口座振替(金融機関自動引落)によるご決済

クレジットカード及び口座振替によるご決済には以下の種類があります。

せんえんサポーター
(マンスリー会員2口分相当)
月会費1口 / 1,000円
(継続引落し)※
正会員 年会費1口 / 6,000円
(継続引落し)※
後援会員 年会費1口 / 50,000円
(継続引落し)※
マンスリー会員 月会費1口 / 500円
(継続引落し)※
犬の訓練支援寄付 1口 / 1,000円
(継続ではありません)※

(口数につきましては何口でも増額していただけます)

クレジットカードの決済はこちら

※「新規会員登録」にお進みください。次回以降は自動更新になります。引落しのご案内はお出ししません。

自動引落としの登録用紙を希望する

ご退会される場合は手続きに日数を要しますので、1か月前までに当協会までご連絡をお願いします。

郵便振替
口座番号
01050-3-12594
口座名義
公益財団法人関西盲導犬協会

手数料が無料になる振替用紙がございます。

銀行振込
銀行名
京都銀行常盤支店
口座種類
普通口座
口座番号
933990
口座名義
公益財団法人関西盲導犬協会

銀行からお振り込みいただいた場合、お名前(カタカナ)のみが通知されますので、領収証をお送りすることができません。領収書が必要な方はお手数をおかけいたしますが、お名前、ご住所、お電話番号をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

コンビニエンスストアでのご決済

賛助会員にご入会いただいた方には、翌年以降毎年入会月に「賛助会員ご継続のお願い」とともにコンビニエンスストア・郵便局でご決済いただける手数料が無料の振替用紙をお送りします。

領収書についてのご注意
クレジットカード及び口座振替、コンビニエンスストアでのご決済をされた場合、領収書は各収納代行会社から当協会に入金された後の送付となります。そのため、ご決済より1~2か月後の発行となりますのであらかじめご了承ください。
領収書の日付もご決済日ではなく収納代行会社から当協会に入金された日となります。そのためご決済が11月以降の場合、領収書の日付が翌年の日付で発行される場合があります。

物品を購入して寄贈する

当協会で必要とする物品を「Amazonほしいものリスト」に掲載し、随時、更新させていただいています。物品をご寄贈いただく事で当事業へご支援いただく事ができます。

ご支援に際しては、物品受領書を発行いたしますので、お名前、ご住所をお知らせていただければ幸いです。

また当協会のSNSにて随時、報告をさせていただきます。

(※ご要望が無い限りは、寄贈者名をSNSには掲載しません)

ページの先頭へ戻る

メニューを閉じる